Mass Immersion Approach
古文
品詞
自立語(単独で文節を構成できる)
- 用言(述語となる、活用する)
- 動詞
- 形容詞
- 形容動詞
- 体言(主語となる、活用しない)
- 名詞(事物の名を表し、またそれを指し示す)
- 普通名詞
- 固有名詞
- 数詞
- 基数詞
- 序数詞
- 代名詞(そのものの名称を用いずに、直接に指し示す)
- 人代名詞
- 一人称(「わたくし」「ぼく」「おれ」)
- 二人称(「あなた」「きみ」「おまえ」)
- 三人称( 「このかた」「そのかた」「あのかた」「こいつ」「そいつ」「あいつ」「かれ」「かのじょ」)
- 不定称(「どなた」「どいつ」「だれ」)
- 指示代名詞
- 近称( 「これ」「ここ」「こちら」)
- 中称( 「それ」「そこ」「そちら」)
- 遠称( 「あれ」「あそこ」「あちら」)
- 不定称( 「どれ」「どこ」「どちら」)
- 人代名詞
- 名詞(事物の名を表し、またそれを指し示す)
- その他(主語・述語にならない、活用しない)
- 副詞(主として連用修飾語として用いられる)
- 状態副詞
- 程度副詞
- 陳述副詞
- 連体詞(連体修飾語としてのみ用いられる)
- 接続詞(修飾語として用いられない)
- 感動詞(修飾語として用いられない)
- 副詞(主として連用修飾語として用いられる)
付属語(単独で文節を構成できない)
- 助詞(活用がない)
- 格助詞
- 接続助詞
- 副助詞
- 係助詞
- 終助詞
- 間投助詞
- 助動詞(活用がある)
こそあど
近称 | 中称 | 遠称 | 不定称 | 品詞 | |
人 | こいつ [0] | そいつ [0] | あいつ [0] | どいつ [1] | 代名詞 |
事物 | これ [0] | それ [0] | あれ [0] | どれ [1] | |
場所 | ここ [0] | そこ [0] | あそこ [0] | どこ [1] | |
方角 | こちら [0] | そちら [0] | あちら [0] | どちら [1] | |
こっち [3] | そっち [3] | あっち [3] | どっち [1] | ||
状態 | こう [0] | そう [0] | ああ [0] | どう [1] | 副詞 |
こんな [0] | そんな [0] | あんな [0] | どんな [1] | 形容動詞 | |
指示 | この [0] | その [0] | あの [0] | どの [1] | 連体詞 |
五十音図
わ | ら | や | ま | は | な | た | さ | か | あ |
ゐ | り | (い) | み | ひ | に | ち | し | き | い |
(う) | る | ゆ | む | ふ | ぬ | つ | す | く | う |
ゑ | れ | (え) | め | へ | ね | て | せ | け | え |
を | ろ | よ | も | ほ | の | と | そ | こ | お |
濁音・半濁音
ぱ | ば | だ | ざ | が |
ぴ | び | ぢ | じ | ぎ |
ぷ | ぶ | づ | ず | ぐ |
ぺ | べ | で | ぜ | げ |
ぽ | ぼ | ど | ぞ | ご |
五十音図(濁音・半濁音あり)
わ | ら | や | ま | ぱ | ば | は | な | だ | た | ざ | さ | が | か | あ |
ゐ | り | (い) | み | ぴ | び | ひ | に | ぢ | ち | じ | し | ぎ | き | い |
(う) | る | ゆ | む | ぷ | ぶ | ふ | ぬ | づ | つ | ず | す | ぐ | く | う |
ゑ | れ | (え) | め | ぺ | べ | へ | ね | で | て | ぜ | せ | げ | け | え |
を | ろ | よ | も | ぽ | ぼ | ほ | の | ど | と | ぞ | そ | ご | こ | お |
動詞活用表
未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 | ||
正格活用 | 四段 | a | i | u | u | e | e |
上一 | i | i | i+る | i+る | i+れ | i+よ | |
下一 | e | e | e+る | e+る | e+れ | e+よ | |
上二 | i | i | u | u+る | u+れ | i+よ | |
下二 | e | e | u | u+る | u+れ | e+よ | |
変格活用 | ナ変 | a | i | u | u+る | u+れ | e |
ラ変 | a | i | i | u | e | e | |
カ変 | o | i | u | u+る | u+れ | o(よ) | |
サ変 | e | i | u | u+る | u+れ | e+よ |
形容詞活用表
種類 | 基本形 | 語幹/語尾 | 未然 | 連用 | 終止 | 連体 | 已然 | 命令 |
ク活用 | 高し | 高(たか) | 〇 | く | し | き | けれ | 〇 |
から | かり | 〇 | かる | 〇 | かれ | |||
シク活用 | 悲し | 悲(かな) | 〇 | しく | しく | しき | しけれ | 〇 |
しから | しかり | 〇 | しかる | 〇 | しかれ |
基本助動詞活用表
第 一 類 | 語 | 未然 | 連用 | 終止 | 連体 | 已然 | 命令 | 接続 | |
使役 尊敬 | す | さ | し | す | す | せ | せ | 未然(四・ナ・ラ) | |
す | せ | せ | す | する | すれ | せよ | 未然(四・ナ・ラ) | ||
さす | させ | させ | さす | さする | さすれ | させよ | 未然(右以外) | ||
しむ | しめ | しめ | しむ | しむる | しむれ | しめよ | 未然 | ||
第 二 類 | 自発 可能 受身 尊敬 | る | れ | れ | る | るる | るれ | れよ | 未然(四・ナ・ラ) |
らる | られ | られ | らる | らるる | らるれ | られよ | 未然(右以外) | ||
ゆ | え | え | ゆ | ゆる | ゆれ | えよ | 未然(四・ナ・ラ) | ||
らゆ | らえ | らえ | らゆ | らゆる | らゆれ | らえよ | 未然(右以外) | ||
尊敬 | 給ふ | は | ひ | ふ | ふ | へ | へ | 連用 | |
謙譲 | 聞ゆ | え | え | ゆ | ゆる | ゆれ | えよ | 連用 | |
申す | さ | し | す | す | せ | せ | 連用 | ||
奉る | ら | り | る | るる | れ | れ | 連用 | ||
第 三 類 | 丁寧 | はべり | ら | り | り | る | れ | れ | 連用 |
候ふ | は | ひ | ふ | ふ | へ | へ | 連用 | ||
完了 存続 | つ | て | て | つ | つる | つれ | てよ | 連用 | |
ぬ | な | に | ぬ | ぬる | ぬれ | ね | 連用 | ||
り | ら | り | り | る | れ | れ | 命令(四・サ) | ||
たり | たら | たり | たり | たる | たれ | たれ | 連用 | ||
打消 | ざり | ざら | ざり | 〇 | ざる | ざれ | ざれ | 未然 | |
推量 | べかり | べから | べかり | 〇 | べかる | 〇 | 〇 | 終止(ラは連体) | |
まじかり | まじから | まじかり | 〇 | まじかる | 〇 | 〇 | 終止(ラは連体) | ||
めり | 〇 | めり | めり | める | めれ | 〇 | 終止 | ||
第 四 類 | 打消 | ず | 〇 | ず | ず | ぬ | ね | 〇 | 未然 |
じ | 〇 | 〇 | じ | じ | じ | 〇 | 未然 | ||
ましじ | 〇 | 〇 | ましじ | ましじき | 〇 | 〇 | 終止 | ||
まじ | 〇 | まじく | まじ | まじき | まじけれ | 〇 | 終止(ラは連体) | ||
推量 | む | 〇 | 〇 | む | む | め | 〇 | 未然 | |
らむ | 〇 | 〇 | らむ | らむ | らめ | 〇 | 終止(ラは連体) | ||
けむ | 〇 | 〇 | けむ | けむ | けめ | 〇 | 連用 | ||
らし | 〇 | 〇 | らし | らし | らし | 〇 | 終止(ラは連体) | ||
〇 | 〇 | 〇 | (らしき) | 〇 | 〇 | ||||
まし | ませ | 〇 | まし | まし | ましか | 〇 | 未然 | ||
べし | 〇 | べく | べし | べき | べけれ | 〇 | 終止(ラは連体) | ||
なり | 〇 | 〇 | なり | なる | なれ | 〇 | 終止 | ||
回想 | き | (せ) | 〇 | き | し | しか | 〇 | 連用 | |
けり | (けら) | 〇 | けり | ける | けれ | 〇 | 連用 | ||
別 | 指定 | なり | なら | なり | なり | なる | なれ | なれ | 連体・体言 |
たり | たら | たり | たり | たる | たれ | たれ | 体言 | ||
比況 | ごとし | 〇 | ごとく | ごとし | ごとき | 〇 | 〇 | 連体・助詞 「が」「の」 | |
希求 | たし | 〇 | たく | たし | たき | たけれ | 〇 | 連用 | |
まほし | 〇 | まほしく | まほし | まほしき | まほしけれ | 〇 | 未然 |
(接続を示す欄の「四」は四段、「サ」はサ変、「ナ」はナ変、「ラ」はラ変の略)